Diary

〜 日々のモモ、リンゴ、嵐、ドリをつづった日記帳 〜

<< 2025年 4月 >>
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
- - - - - - -
更新履歴
2008/08/28
大雨

2008/08/27
パート仲間と

2008/08/26
そんなに騒がなくても

2007/01/08
明けましておめでとうございます

2006/10/22
僕を置いて・・・



汚くないんだけど・・・ 2006年02月08日(水)

  6,402 byteパパの腕の中でおとなしく抱っこされていたモモが必死になって腕の中から出ようとしている。
よっぽどパパから離れたいのか、よっぽど気になることがあるのかな・・・と思っていたら、嵐の顔が気になったらしい。
寝ている嵐の顔をベロベロと舐め始めました。5分ぐらい飽きもせず舐め続けていた。嵐の顔は汚くはないんだけどな(^_^;)
 


嵐Jr.誕生! 2006年02月05日(日)

  昨晩遅くから日をまたぎ今日にかけて、ピイタンが赤ちゃんを無事2頭出産したとキャメルさんから嬉しい連絡がありました。

男の子2頭です。毛色は1頭がブリンドルもう1頭は経過観察中とのことです。ブリンドルの男の子!嵐Jr.の誕生です。ピイタンはしっかりママしているそうです。
母子共に健康に出産が終わったと聞き安心しました。キャメルパパママそしてピイタンお疲れ様でした。

赤ちゃん達の成長が楽しみです。リング内で父子で対決なんてことあるかも。

生まれたことを嵐に伝えましたが、とぼけた顔してあくびしていました。2回も(^_^;)
 


Winning Picture 2006年02月01日(水)

  42,317 byte先日のドッグショーの写真が届きました。いつも素早い中野カメラマンに感謝です。

撮影時ドリはジャッジの顔をズーっと見てなかなか前方を見てくれませんでした。中野カメラマンの投げてくれたおもちゃのおかげで何とか撮影できました。

ドリはとても人が大好きで、散歩中すれ違う人に必ず近づきます。嵐とドリが一緒に散歩している時は嵐もドリに連れられ人に撫でてもらっているんですよ。

このショーでは、クラス戦、ウイナーズ戦、BOB戦とジャッジに見てもらったので親しみを感じてしまったかな?

私の恥ずかしいジャージ姿も上のみだったのカーデガンだけが写り安心しました。
 


2号機登場 2006年01月30日(月)

  8,356 byte皆さん、ドリへのお祝いメッセージありがとうございます。
そしてそして嵐とピータンのお子を皆さんが楽しみにしてくれていて、嵐の母としてとっても嬉しいです(*^_^*)

我家に2号機登場。
アイリスオーヤマとシャープが共同開発したペット専用空気清浄機を買ってみました。友達から聞いてパパに話したら即買うとになりました。この空気清浄機、ペットを飼う家庭内に多いアンモニア臭の脱臭スピードを従来製品より最高で約10倍に高めた新開発「特殊加工活性炭フィルター」を採用するペット特有のニーズに対応!!
うちの嵐にピッタリな空気清浄機だわ(^_^;)
男の子のアンモニア臭はかなり強いんですよ。
使用してから3日経ちますがいい感じですよ。
 


ドリ、ピータンやった〜\(^o^)/ 2006年01月29日(日)

  18,615 byte今日は川越水上公園にドッグショーに言って来ました。
久々に風もなく、とても暖かい一日でした。ドッグショーはこうじゃなくちゃね。

今日はリンゴ、嵐、ドリの出陳。ドリと出陳する私は、晩に用意した正装一式を忘れてしまし、いつものジャージでショーイングするはめになりました。超ーーー恥ずかしかった(^_^;)が、反面リラックスしてショーイングできたかも。結果はレポートに書きましたが、ドリ出陳3回目にしてウィナーズビッチに選ばれ、BOBにも選ばれた。ジャージ姿で喜びました。でもパパの目は厳しく(^_^;)レポートに書いてあるとおりです。これからもドリと頑張ります!!もちろん正装で(*^_^*)

kyamemamaからHPにカキコあり、
ピータンのお腹の中に、嵐のお子が2頭ぐらいいるらしい(*^_^*)2月の初めには出産予定。もうすぐすぐ。
kyamemamaからの写真が楽しみです。
ピータンは交配時に2週間ぐらい我家にいたので、自分の家の子の様な気もし、そのピータンがお子の為にゴハンを沢山食べ母として準備していると思うと涙が出てしまいます。頑張ってねピータン。お産婆kyamemamaも頑張ってね!嵐とピータンのお子達をよろしくお願いします!!

明日はモモママは人間ドッグで新宿に行って来ます。終ったらホテル内のレストランのお食事券をもらえるの。今からイタリアンにしようか和食にしようか、楽しみ〜。
 



- Web Diary Professional ver 2.28 -